2017年01月09日
睡眠時無呼吸症候群(SAS) 経過報告2
先日行ったSASの一泊検査の結果を聞いてきました。
結果は・・・
だららららら・・・・じゃん(効果音)

1時間の間に無呼吸・低呼吸状態が30回以上あると重症らしいですが僕は驚愕の
75,7回/時間
おいおい、一時間は60分なのに75回って・・・
ちなみに無呼吸で一番長かったのは105秒
低呼吸状態の最長はなんと165秒だったそうです。
起きているときに息を止めてもこんなに止めれません。
血液中の style="color:rgb(255,0,0);font-size:x-large">酸素飽和度も正常値が90%以上のところが最小で58%まで低下していました。
ということで今日からCPAP(シーパップ)装置というのを装着して寝ることになりました。
(今はやりのPPAPではないですよ)

鼻にこのマスクを付けて強制的に空気を送り込み気道を広げるという装置。
付けるとこんな異様な格好に

果たして寝れるのでしょうか??

結果は・・・
だららららら・・・・じゃん(効果音)

1時間の間に無呼吸・低呼吸状態が30回以上あると重症らしいですが僕は驚愕の
75,7回/時間
おいおい、一時間は60分なのに75回って・・・
ちなみに無呼吸で一番長かったのは105秒
低呼吸状態の最長はなんと165秒だったそうです。
起きているときに息を止めてもこんなに止めれません。
血液中の style="color:rgb(255,0,0);font-size:x-large">酸素飽和度も正常値が90%以上のところが最小で58%まで低下していました。
ということで今日からCPAP(シーパップ)装置というのを装着して寝ることになりました。
(今はやりのPPAPではないですよ)

鼻にこのマスクを付けて強制的に空気を送り込み気道を広げるという装置。
付けるとこんな異様な格好に

果たして寝れるのでしょうか??
Posted by こーちゃんkch at
00:26
│Comments(0)